通常のダウンロードにはできないことが可能で、レジューム機能や、何百ものファイルを同時にDLする機能も備えている。使い勝手が◎。画像・ビデオ・音楽ファイルを大量にDLする人は必携。Iria と併用しよう。 <ワンポイントアドバイス> URL を列記したテキストファイルは、ファイル → リストのインポートで一気に DL できます。(私の場合、Web 上のフリースペースに大事なファイルを退避させて、小さなテキストファイルでいつでも DL できるように管理してます。)
レジューム・一括 DL 機能が便利。ReGet で DL できない場合は、こちらを使ってみよう。ReGet より動作は軽い。頻繁にバージョンアップしているので、なるべく最新版を使うようにしましょう。
同一サーバー上のオンラインユーザー同士の MP3 ファイルの検索・ダウンロードが可能。日本人のユーザーはまだ少ないため、日本の曲はあまり見かけないが、洋楽(特に英語)ならほとんど DL できるはずです。簡単なプレーヤーも備えている。洋楽ファンならずとも、とにかく使ってみるべき。昼間より夜間の方が軽い。 ワンポイントアドバイス サーチはファイル名で行われる(アーチストでもタイトルでも結果は同じ)ので、色々考えて入力が必要。つながるサーバーは30以上ある?ので、Disconnect と Connect を繰り返してサーチをかければ違う結果が出てくる。時間をずらしたりして根気よく探せば何でも出てくる? ※今までは DL 中に Disconnect すると DL が中断されていたが、最近は大丈夫(ただし、旧バージョン2.0の場合)のようです。どんどん DL しましょう。旧バージョンを使っている人はそのままの方がいいかも・・・。
まだBETA版ですが、前バージョンのように特殊な環境下では使えないといったことは無くなったようなのでご紹介します。Napster と同様のシステムだが、こちらは MP3 だけでなく MPEG 、AVI などの動画ファイルや JPEG 、GIF などの画像ファイルも検索できます。動作も軽く、使い勝手もほぼ Napster と同様なので戸惑うことはないでしょう。検索スピードも申し分なし。 (超お勧め) ワンポイントアドバイス 邦楽 PV 、MP3 も検索すれば出て来ます。検索できたユーザを HotList に加えることにより、アルバム毎 DL することも可能でしょう。
Napster と同様のシステムだが、こちらは MP3 だけでなく MPEG 、AVI などの動画ファイルや JPEG 、GIF などの画像ファイルも検索できます。日本人ユーザーはまだまだ少ないようですが、掘り出しものがありそうです。レジューム機能も備わってるので DL が始まらなくてもそのままにしておきましょう。 ワンポイントアドバイス 接続失敗も多いですが、何度も Connect してみましょう。そのうちつながりますよ。
大量のファイルを一括 DL する場合は ReGet 、 Iria が便利だが、ひとつの大きなファイルの場合はこれでしょう。ファイルを4分割して同時に DL するので、場合によっては倍以上の速さで DL 完了となります。